【楽天で買える】赤ちゃんにやさしい歯固め5選|歯科衛生士ママの厳選アイテム

本ブログではアフィリエイト広告を利用しています

【楽天で買える】赤ちゃんにやさしい歯固め5選|歯科衛生士ママの厳選アイテム

こんにちは、モルママです。

赤ちゃんが口に何でも入れたがるようになってくると、気になってくるのが「歯固め」ですよね。

とはいえ、いざ選ぼうとすると
「どれが安心なの?」「本当に必要なの?」「どんな素材がいいの?」
と、迷ってしまうママも多いのではないでしょうか。

私自身、歯科衛生士としての知識と、娘を育てる中でのリアルな経験から、歯固めの必要性や選び方に何度も向き合ってきました。

今回は、そんな中から「これは安心しておすすめできる!」と感じた、楽天で買える歯固めを5つご紹介します。

安全性・使いやすさ・赤ちゃんが実際に喜んで使ってくれたかどうかも踏まえた上での厳選アイテムばかり。

歯固めについてのよくある疑問(いつから?素材は?など)は、関連記事にまとめていますので、気になる方はそちらもぜひご覧ください。

歯科衛生士ママが選ぶ!楽天で買えるおすすめ歯固め5選

シリコン製 歯固め

柔らかい食品グレードのシリコン素材で、赤ちゃんが握りやすいリング型。表面に凹凸があり、歯ぐきを優しく刺激します。

煮沸消毒や食洗機にも対応しているものが多く、衛生面でも安心です。

木製 歯固め

ナチュラル派のママに人気の天然木製タイプ。可愛らしい動物型のデザインで、握る・振る・噛むといった動作を自然に促します。

塗装や接着剤を使っていないシンプル構造が多く、素材にこだわりたい方にもおすすめ。

手首にはめるおしゃぶり

手首にはめて使うのでまだ握るのが不安定な赤ちゃんでも使いやすい歯固めです。

床に落ちた歯固めは洗浄消毒する必要がありますが、手首にはめていれば投げて落とす心配が少なく安心できます。

冷やせるタイプの歯固め

冷蔵庫で冷やして使うことでムズムズ歯ぐきをひんやり鎮静。

冷たさと噛み心地のW効果で、特に歯が生えかけている時期のイライラを軽減してくれます。

※冷凍はNGのものが多いので、商品表示はしっかり確認しましょう。

歯固め+布おもちゃのセットタイプ

布部分は握って遊びやすく、歯固め部分は口に入れて心地よく噛める2WAY仕様。

振ると音が鳴るものもあり、五感への刺激も◎。はじめての歯固めにちょっと遊びもプラスしたい方にぴったりです。

まとめ:赤ちゃんに合った「はじめての歯固め」を見つけよう

歯固めは、赤ちゃんの「なんでも口に入れて確かめたい」気持ちに寄り添ってくれる、シンプルだけど頼れる育児アイテム。

はじめての1本は、「安全性」「お手入れのしやすさ」「赤ちゃんが持ちやすいかどうか」を基準に選ぶと安心です。

そして何より、赤ちゃんが気に入ってくれることがいちばん大事

最初はうまく使えなかったり、口に入れてくれなかったりすることもありますが、日を追うごとに上手に遊び始めてくれるものです。

「これは合わないかな?」と思っても、赤ちゃんの気分や発達の段階によって好みも変わります。

あまり深く悩みすぎず、「試してみようかな」くらいの軽い気持ちで選んでみてくださいね。

歯が生え始める時期のムズムズや不快感は、赤ちゃん自身もどうしていいか分からず不機嫌になりやすいもの。

そんな時に、安心して噛める歯固めがそばにあると、赤ちゃんの気分が落ち着き、ママも気持ちが楽になりますよ。

育児の毎日が少しでも穏やかに、楽しくなるように。

あなたと赤ちゃんにぴったりの歯固めが見つかりますように。

▼育児に役立ったグッズはこちらでもチェックできます▼

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアはこちらから

このブログの管理者

北海道在住/30代/歯科衛生士ママ
家族構成は夫と2歳娘withモルモット
【家族で「楽に」「楽しく」過ごしたい】
をモットーに発信中!!
子育て/コストコ/モルモット/ものづくりetc.